長いもと豆腐のふんわりつくね
○手軽においしく!生活習慣病予防レシピ○
市報11月10日号に掲載されました。
材料 (2人分)
- 長いも50g
- ごま油大さじ1/2
- めんつゆ大さじ1
- <A>
- 鶏ひき肉150g
- 木綿豆腐100g
- 鶏がらスープの素小さじ1/4
- 生姜チューブ3㎝
- みそ小さじ1
- 片栗粉大さじ2
レシピ
- 長いもは皮をむき、ポリ袋に入れ、すりこぎなどで細かくたたく。
- ①の袋に<A>の材料を全て入れ、よく揉み全体を混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油を入れ、②の袋の角を切り、1口大に絞り出し並べる。
- ③を中火にかけ、ふたをして両面3分ずつ焼く。全体に火がとおったら、めんつゆを入れ、煮からめたら完成
1人分の栄養価
- エネルギー246 kcal
- たんぱく質17.7 g
- 脂質14.7 g
- 炭水化物12.8 g
- 食塩相当量0.7 g
一口メモ
ポリ袋を使うと、洗い物を少なくできるため時短につながります。お好みで小ねぎや大葉、大根おろしをのせても美味しくいただけます。カテゴリ:秋・冬・お肉のおかず・健康・塩分ひかえめ・簡単・時短
