干しエビと塩こんぶの炊込みごはん

○手軽においしく!生活習慣病予防レシピ○
市報10月10日号に掲載されました。
材料 (4人分)
- 米2合
- 干しエビ15g
- 塩こんぶ20g
- しめじ50g
- <A>
- 酒大さじ1
- 生姜チューブ4㎝
レシピ
- 米を研ぎ、炊飯器に入れて2合の目盛まで水を入れ、30分ほど置いておく。
- しめじは石づきをとり、小房に分ける。
- 炊飯器に塩こんぶと<A>を入れ、全体をさっと混ぜる。
- ③にしめじと干しエビを入れ、炊飯し、炊き上がったら混ぜ合わせ完成
1人分の栄養価
- エネルギー258 kcal
- たんぱく質7.1 g
- 脂質0.6 g
- 炭水化物57.9 g
- 食塩相当量0.8 g
一口メモ
炊飯器に具材を入れて炊くだけの、手軽に作れる1品です。乾物からうま味や香りがよくでて、食欲をそそります。しめじ以外のきのこや鶏肉を入れても美味しく作ることができます。カテゴリ:春・夏・秋・冬・ごはんもの・健康・塩分ひかえめ・簡単・時短