なすと豆苗のごま酢和え

○手軽においしく!生活習慣病レシピ○
市報9月10日号に掲載されました。
材料 (2人分)
- なす2個
- 豆苗1袋
- 〈A〉
- 酢大さじ1
- ごま油大さじ1
- 白ごま大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 塩ひとつまみ
- かつおぶし1袋
レシピ
- 豆苗は根元を切り落とし、3㎝の長さに切る。耐熱容器に入れラップをかけて、600Wのレンジで2分間加熱する。
- なすはヘタを切り落とし、水にくぐらせてから1本ずつラップで包む。600Wのレンジで3分間加熱する。
- なすに火がとおったら、ラップをとって冷水につけて冷やす。冷めたらキッチンペーパーで水気をふきとり、手で食べやすい大きさにさく。
- ボウルに<A>を合わせておき、①と③を加えてさらに混ぜ合わせて完成。
1人分の栄養価
- エネルギー102 kcal
- たんぱく質4.0 g
- 脂質7.6 g
- 炭水化物6.4 g
- 食塩相当量0.6 g
一口メモ
火を使わずに、電子レンジ加熱のみで出来るため、簡単に作れる1品です。ツナ缶やにんじんを入れても美味しく作ることができます。カテゴリ:夏・秋・野菜のおかず・健康・塩分ひかえめ・簡単・時短