煮菜

郷土料理レシピ動画公開記念!魚沼市食生活改善推進員協議会さん監修のレシピです。動画はこちら→【魚沼市の郷土料理】「煮菜」のつくり方(外部サイトへつながります。)

煮菜は、名前のとおり塩漬けにした菜っ葉を煮た郷土料理です。魚沼地域では野沢菜を使いますが、他の地域では体菜などを使うこともあるそうです。

野沢菜の塩漬けや打ち豆は市内のスーパーや小売店、うおぬま百菜花んなどの直売所等でお買い求めいただけます。魚沼市内の直売所情報はこちらからご覧ください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

魚沼市Youtube公式チャンネルでは、魚沼の郷土料理の作り方が分かるレシピ動画を公開中!その他のレシピもあわせてご覧ください。

きっこし漬けけんちん汁

材料 (4人分)

  • 野沢菜の塩漬け300g
  • 打ち豆300g
  • 煮干し10g
  • 600cc
  • 味噌大さじ1から2
  • 大さじ2

レシピ

  1. 【野沢菜の下処理】
    野沢菜の塩漬けはたっぷりの水でサッとゆでたらザルに上げる。
    ゆでたら、一晩水に浸して塩出しをする。塩出しは少し塩気が残るくらいまでにすると美味しくなります。(塩出し処理済の水煮を使用する場合は、この工程は不要です。)
  2. 水気を切った①を3cm程度に切り、油で炒める。
  3. サッと洗った打ち豆・煮干し・水を加えて、水分が半分くらいになるまで煮る。(塩出し処理済の野沢菜を使用する場合は、水は少なめにしてください。)
  4. ③にみそを加えて味をととのえる。
  5. 完成してから1日置くと、具材に味がしみこんでより美味しくなります!

一口メモ

かつては雪が降る前に採れた野沢菜を塩漬けにして保存していましたが、現在は野沢菜の塩漬けが販売されています。また、塩出し処理された煮菜用の水煮もあるので、とても手軽に作れるようになりました。
長く愛される煮菜は、みその代わりにしょうゆを使うなど各家庭で味付けも異なるそうです。食卓にもう一品、いかがですか?

カテゴリ:冬・野菜のおかず・簡単・時短・魚沼の郷土料理・地場産農産物